親カテゴリページに子カテゴリごとに記事一覧をリストアップしたい

さて、長年の念願であったこの課題。
ようやくどうにか形に出来そうです。

要するに、子カテゴリに属する記事のタイトルを表示するルーチンを、子カテゴリの数だけ繰り返すわけですが・・・。

まずは親テーマからカテゴリ一覧表示のPHPファイル、category.phpを子テーマにコピー。
このテーマにはcategory.phpが無かったので、archive.phpをコピーしてリネームします。

このcategory.phpと、タグ一覧表示のPHPファイルtag.phpは、無ければarchive.phpを読みに行く仕様です。

さらにcategory.phpをcategory-(カテゴリslag).phpにリネームしていきます。
これで特定のカテゴリだけ表示の仕方を変えることが出来るので、親カテゴリだけ表示を変えます。
このサイトはtext、illust、comicが親カテゴリなので、category-text.php、category-illust.php、category.comic.phpを作りますが、とりあえず一つだけ、category-text.phpを作ります。

で、記事のタイトルを表示しているループの部分に、子カテゴリ種類の取得コードとforeachループをつけます。

<?php
$cat_info = get_the_category();
$cat_term = $cat_info[0] -> category_parent;
$categories = get_categories( 'child_of='.$cat_term );

foreach($categories as $category) :
?>
	<h3>
	<a href="<?php echo get_category_link( $category->term_id ); ?>">
	<?php echo $category->cat_name; ?>
	</a>
	</h3>

	<?php
	query_posts('cat='.$category->cat_ID);
	if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post();
	?>

		<?php

        /* この部分に記事タイトル表示のコード */

		?>
			
	<?php endwhile; endif; ?>
 
<?php endforeach; ?>

こんな感じになります。
体裁はもう少し調整した方が良いかも知れないけど。

上手く動作してるみたい。

出来上がったcategory-text.phpをコピーして、category-illust.php、category-comic.phpファイルを作成します。
内容書き換えずにコピーしたそのまんまで大丈夫です。

これで当初の目標はクリアかな?
まだやりたいことはありますが、本格的なサイト工事に入ります!